『ドクター・ストレンジ』を観るべき5つの理由

こんにちは!管理人のバナーです!

日本のアニメや漫画はいまや世界に誇るカルチャーとなり、言葉が分からなくても漫画のキャラクターを通じて意気投合できるなんてことも珍しくありません。
日本独特の表現が、世界の人たちにはどこかミステリアスで魅力的に写るようです。

今回ご紹介する映画は『ドクター・ストレンジ』。
いわずとしれたアメリカン・コミックの金字塔マーベルコミックスのスーパーヒーローです。世界中にたくさんのファンがいるマーベルコミックスの映画化はつねに注目の的です。そんな『ドクター・ストレンジ』を観るべき5つの理由についてまとめました。

12/23(土)夜8:00 『ドクター・ストレンジ』初放送

>>>WOWOW_新規申込はこちらです。

<あらすじ>
ドクター・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)は、天賦の才能を持つ脳外科医として名をはせていたが、ごう慢さが玉にきずだった。彼は地位も名誉もリッチな生活も手に入れていたが、交通事故によって全てをなくしてしまう。神の手と崇拝された両手の機能を取り戻すため、高額な治療を繰り返すが……。(シネマトゥデイより)

原題:Doctor Strange
制作年:2016
制作国:アメリカ
時間:116分
ジャンル:アクション、SF

<キャスト>
監督:スコット・デリクソン
ドクター・ストレンジ:ベネディクト・カンバーバッチ
モルド:キウェテル・イジョフォー
カエシリウス:マッツ・ミケルセン
エンシェント・ワン:ティルダ・スウィントン
クリスティーン・パーマー:レイチェル・マクアダムス
ウォン:ベネディクト・ウォン
ニコデマス・ウエスト:マイケル・スタールバーグ
ジョナサン・パングボーン:ベンジャミン・ブラット
ルシアン/ストロング・ゼロッツ:スコット・アドキンス

『ドクター・ストレンジ』を観るべき理由

『ドクター・ストレンジ』を観るべき理由は、

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)
魔法が織りなす映像
ベネディクト・カンバーバッジ
絶望からの復活
スタン・リーを探せ!

の5つになります。

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)

MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)とは、マーベルのスーパーヒーロー映画作品群が共有する架空の世界のことです。2008年公開の『アイアンマン』から始まり『ドクター・ストレンジ』で14作目となります。

複数の作品で世界で共有しているため、それぞれの作品に影響し合っていたり、ヒーロー同士が共演したりということもあります。『ドクター・ストレンジ』はMCUとして初登場ですが、アイアンマンであるトニー・スタークのビルがチラッと写っていたり、会話の中にアベンジャーズのエピソードが盛り込まれていたりと、MCUならではの楽しさがあります。

また、2017年10月公開『マイティ・ソー/バトルロイヤル』へ続く重要な作品でもありますので、マイティ・ソー/バトルロイヤル』を観る前に観ておくとより楽しむことができますよ。いずれにしても、こういった大がかりな作品作りはハリウッドにしかできない技ですね。

魔法が織りなす映像

この作品の重要な要素は「魔法」です。
ドクター・ストレンジは、怪力の超人でもなければ、宇宙人でも、ましてロボットでもなく、魔術師というマーベルの中では異色のヒーローです。魔法を体得することで、ありとあらゆる現実ではあり得ないことを起こしていきます。前後左右前も後ろもなんだか分からなくなるような映像は見応え十分です。

ベネディクト・カンバーバッジ

ドクター・ストレンジを演じるのはベネディクト・カンバーバッジ。
ほんとに多くの映画作品に出演する大スターですね。大人の魅力という言葉がピッタリのダンディーな雰囲気で女性に大人気

本作を制作するにあたって、当初からカンバーバッジのキャスティングを予定していたところ、カンバーバッジは別の映画の出演が決まっていました。しかし、制作陣は「ドクター・ストレンジを演じられるのはカンバーバッジしかいない」と彼のスケジュールが空くまで制作を遅らせたというエピソードがあります。それくらい、ドクター・ストレンジとカンバーバッジのイメージはピッタリです。

絶望からの復活

主人公のストレンジは、地位も名誉も財産もすべて手に入れた天才外科医でした。
しかし、交通事故によって外科医にとって命ともいえる両手に再起不能のダメージを負ってしまいます。外科医としての道を断たれたストレンジですが、諦めきれずなんとか手を治そうと迷走し、やがてたどり着いた先はネパール・カトマンズの秘密の寺院。
そこで壮絶な体験をしたストレンジは、手を治すために修行の日々を送ります。

絶望から這い上がっていくストレンジの姿と心の有り様は、本作の大きなテーマでもあります。自分の自尊心や常識を捨てどんな出来なくてもひたすら信じてやり続ける姿は、私たちにも重なるところがあります。いま大きな目標に立ち向かっている人、挫折をした人には勇気を与えてくれます。ストレンジの師であるエンシェント・ワンの言葉が印象的ですー「川の流れには逆らえない 流れに委ね己の力とするのです」

スタン・リーを探せ!

ちょっと小ネタではありますが(笑)、マーベルコミックの生みの親といってもいい原作者でありマーベル・メディア名誉会長のスタン・リー。彼からアイアンマンやスパイダーマンをはじめとした多くのスーパーヒーローが誕生しました。

マーベル作品では、このスタン・リーがカメオ出演(ゲストとしてちょこっと出演)することで有名です。もちろん『ドクター・ストレンジ』でも出演していますから、物語を追いながら彼がどこに出ているかを探すのもマーベル作品のお楽しみですよ。

ま と め

『ドクター・ストレンジ』を観るべき5つの理由についてご紹介しました。
MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)という壮大な世界のひとつとして活躍する新しいヒーローは、魔法を扱う異色でミステリアスなスーパーヒーローです。
その能力を手に入れるまでの過程と心模様は、私たちにも通じるテーマでもあります。
マーベルコミックという歴史あるファンタスティックな世界を覗いてみてください。

12/23(土)夜8:00 『ドクター・ストレンジ』初放送

>>>WOWOW_新規申込はこちらです。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

解約するにはどうしたらいいの?

伊藤計劃 アニメ3部作『ハーモニー』

視聴に必要なものは?

ちょっと気になるところ

WOWOWは映画が熱い!

WOWOWを選ぶ5つの理由